いよいよ田んぼの再生が始まりました。
草だらけの場所からどんな流れで田んぼに戻っていくのでしょうか?
いよいよ田んぼの再生が始ったね!!
始まったのう。まずは皆で草刈りからやるようじゃ。草を刈って、田んぼ全体の様子を見たり、作業しやすい場所を作ったりするようじゃな。
あの背の高い草は何だろう?
あれはセイタカアワダチソウという草じゃ。草刈りをしていないと、セイタカアワダチソウのような草刈りしにくい草がたくさん生えるんじゃ。
へぇ~。他に刈りにくい草はあるの?
あるぞ。まずはススキじゃな、草もかたくて草の高さも高い…。大きくなったら刈るのも一苦労じゃ。次にノイバラやクズといったつる性の植物じゃ。草刈り機に絡まって、草刈り機が止まったりするから、これらを刈るのも大変じゃ。草以外にも木や竹も生えたりしているんじゃ。
木も生えているの?
そうじゃ。ニワウルシという木は中田の棚田じゃったら、どこにでも生えているぞ。成長も早く、切っても切っても芽をだすから大変じゃ。他にもウツギという木もあって、これは根元でいっぱい枝分かれして、成長も早い困った木じゃ。
じゃあ、皆が使っている草刈り機だけじゃどうにもならない時もあるんだね。
その時はチェーンソーの出番じゃ。草刈りと言っても、耕作放棄地は刈りにくいものがたくさんあるから、たくさんの人の力が必要なんじゃよ。
お、もうすぐ草刈りが終わりそうじゃな。
草ぼうぼうの状態から田んぼっぽい形が見えてきたね!!
ふぉっふぉっふぉっ、まだ形が見えてきただけじゃ。田んぼの再生はここからじゃよ。
田んぼの再生の始りを知ったイモ太。
田んぼの形が見えるようになったことに喜んでいるようです。
大変な作業がこの後あることも知らず…。
今回のポイント
・田んぼを再生するときは草刈りを一番最初にするよ。
・草刈りをして、田んぼ全体の様子を見たり、作業しやすい場所を作ったりしているよ。
\ 他のお話も見てみよう /